ひな祭りアレンジ

明日はおひな祭りですね。
先週土曜日の村上サヤカさんのおはなの教室も
ひな祭りアレンジ。
hinamatsuri
お内裏様とお雛様はマカロンで。
1月のだるま市のダルマカロンを見たサヤカさんがひらめいて、
今回はだるまではなくお雛様となりましいた(笑)

桃の花とチューリップ、スイトピーと
とても可愛らしいアレンジでした。
ご参加頂いた皆様、サヤカさん、ありがとうございました。

3月のサヤカさんのおはなの教室はこちらです。
お問い合わせお申し込みは
ICHiE 0263-53-4640まで。
お待ちしております。

絵本の世界?

今年第1回目の村上サヤカさんのおはなの教室は
まるで絵本の中から飛び出して来たようなこんなアレンジ。
yukidaruma
ご参加頂いた皆様、サヤカさん、ありがとうございました。
写真を撮るのを忘れてしまい、サヤカさんの見本だけでごめんなさい。

この雪だるまはソルトクラフト。塩でできているんですよ。

次回は1月30日(土曜日)16時30分から。
エコバッグで包むブーケ。
一足早く春のお花のブーケをエコバッグで包みます。
お申し込み、お問い合わせは
ICHiE
0263-53-4640まで
ご参加お待ちしております!

休日にまとめてしかUPできないブログ、ごめんなさい。

新年の船出

ご報告が大分遅くなってしまいました。
昨年末、村上サヤカさんに教えて頂いた
宝舟アレンジ。
ご参加頂いた皆様、サヤカさん、ありがとうございました。
takarabune
七福神に花を見立て、七種類の生花を生けました。

お茶は船という事でマリアージュフレールのマルコポーロを。
2010年の華々しい船出を待つ、宝舟たちです。