ベギン会修道院の水仙

インターネットでいろいろと見ていた所、
ベルギー、ブルージュのベギン会修道院の水仙が
蕾になって来たとの記事がありました。
この修道院には何度か行った事があるのですが、
特に水仙が咲いている時期は感動的。

ここで見るまでは水仙ってちょっと地味な花なんて思っていたのですが、
あまりの素晴らしさに大好きな花になりました。

観光で花を見に行くのは、その年の気候に影響されてしまうので
時期を合わせるのがなかなか難しいと思うのですが、水仙はわりと狙いやすいかな?
機会があればぜひ一度行ってみて頂きたい素晴らしい場所です。

この修道院があるブルージュも運河が素敵なとてもきれいな街です。
ベルギーはイギリス、フランス、イタリアなどヨーロッパの他の国に比べると
日本人の観光旅行先としてはちょっとマイナーなのですが、
美しい街並や自然、オペラやコンサートや美術館、
そしてなにより美味しい食べ物とベルギービール!を楽しめる、大好きな国です。
ロンドンやパリからも電車ですぐですから、旅行プランにぜひ入れて欲しい!
老後はこの国でビールを飲みながらゆったり暮らすのが夢です。