先日、私がフランスで通っていたベルエコンセイユとフランス語について聞きに
名古屋からわざわざ来て下さったお客様がいました。
ベルエコンセイユはあまり情報がないので
ときどきメールなどでも御質問を頂きます。
またフランス語についても
「話せないと困るのか」「どれくらいできればよいのか」など
合わせて御質問を頂く事が多くあります。
昨年の今頃、ちょうどフランスに行く直前のこと。
フランス語の先生の事もベルエコンセイユの事も情報が少なく、
全てがとにかく不安で仕方なかった事を思い出しました。
そこで私の経験が少しでもこれからフランスに行かれる方のお役に立てればと思い、
主観になりますが、少しご説明致します。
ベルエコンセイユについてはパリ留学中のブログをご覧頂くと
写真などもいくつかあるのですが、
フランス語についてはあまりブログに書いていないので、
今回はフランス語について。
ベルエコンセイユの授業はフランス語または英語と聞いていたのですが、
せっかくフランスに勉強にいくのだから英語で押し通すよりも
やはり少しでもフランス語はできた方がいいだろう、
またその後のスタージュ(菓子店での研修)のことを考えても
フランス語が必要な場面は多いだろうと思い、
「必要最低限のフランス語」を目標に勉強をしました。
文法通りの正しい会話よりも、通じる事を重視しました。
とはいえ、学生の時の第二外国語はドイツ語。
フランス語をきちんと勉強した事はありません。
しかし何ヶ月もフランスに語学のために留学する時間もない。
ということで、基礎の文法を日本で詰め込み、
3週間フランス語の先生のお家に住み込みで勉強する事にしました。
具体的には、日本で基礎の文法を勉強するため、
フランス語検定3級の勉強をしました。
4月から始めていたNHKラジオ講座とフランス語検定のテキストを中心に勉強し、
秋のフランス語検定でなんとか合格する事ができました。
その後ブルゴーニュのスミュールアンオーソワという街に住む、
マリーズ先生のお宅に3週間住み込みながら
フランス語を勉強すると言うプログラムに参加しました。
http://www.la-petite-classe.com/indexJ.html
中世のままのような本当に美しい街。先生のお宅は14世紀の修道院と、
一見夢のような生活・・・ですが、
ここでの授業は本当に厳しく、大変でした。
授業と予習、復習だけで少ない日でも12時間以上は勉強しました。
それ以外の生活も基本的にはフランス語。すこし英語と言った感じでした。
マリーズ先生はとてもいい方ですが、生徒のフランス語上達に対してはとても真剣。
朝食の時から夜寝る前の雑談まで、厳しくフランス語を指導して頂きました。
日本の教科書とは違う表現や単語に戸惑いましたが、
その後のフランス生活でよく使ったのも、
マリーズ先生の所で覚えた単語や言い回しでした。
インターネットも一日30分と制限がありましたし(しかもダイアルアップで遅い)
電話も海外ローミングできる携帯を持っていたのですが田舎のためつながらず、
日本語を話したのは週に1〜2回程度という生活でした。
車が無いと暮らせないフランスの地方で徒歩だけで過ごすというのは
生活面でもすこし大変でした。
お陰でフランス語は最低限できるようになったのですが、
あまりの厳しさに、誰にでもお薦めのプログラムだよとは言えません。
マリーズ先生のプログラムに興味のある方は、
3週間コースの他に1週間コースもあるので、
まずは1週間コースで自分に合うか試してみるのもいいかもしれません。
ただ、マリーズ先生の気さくな人柄は保証します。
時に友人、時に母、時に自分よりも年下のわがままな女の子のような、
今では私の大切な友人の一人です。
その後はベルエコンセイユで同じクラスになった
フランス人の女の子二人と台湾人の女の子、
学校の先生やステイ先のマダムと、
本当にたくさんの人が親切にフランス語を教えてくれました。
授業も基本はフランス語でしたので、毎日がフランス語の練習。
同じクラスの女の子たちに教わった日常会話は、
その後のスタージュ先でも本当に役立ちました。
最初は同じクラスに日本人がいたらと思っていましたが、
今となっては同じクラスにフランス人が二人もいて、
本当にラッキーだったと思っています。
またフランス人宅に滞在して生きたフランス語に接する事ができたことも
幸せだったと思います。
こんな感じで即席で勉強したフランス語なので、
文法は間違っているし、
政治問題など(フランス人が好きな話題)難しい会話は全くできないですが、
それでもフランス語を勉強してよかったと思った事は数知れません。
授業の面でもお菓子の作り方だけでなく、なぜそう作るのかの説明を聞いたり、
質問できるという点でも良かったと思います。
最近はベルエコンセイユの長期コースでは同じクラスにフランス人がいなくて
生徒全員が英語希望ということもあるようなので何とも言えませんが、
以上の理由で私にとっては勉強しておいてよかったと思っています。
行く前はとっても不安ですよね。
あとは開き直り(笑)と勇気で乗り切るしかないと思いますよ。
フランスで勉強したい方、頑張って下さいね。応援しています。